就職・進学シーズン
2017/03/18

境です。
最近、私の母校の大学でも卒業式がありました。
皆様の卒業式の思い出はいかがでしょうか。
仲の良かった方とのお別れで涙したり、無事卒業できたことの喜びなど人それぞれかと思います。
私は、後者の方でした笑。学校関係者の方に感謝の気持ちでいっぱいでした。
別れもあれば新たな出会いもあります。もしかしたら、人生のターニングポイントとなる方との出会いもあったり!?('◇')
まあとにかく何があるか分かりませんですね。
それがあるからこそ人生は楽しいですよね(*^▽^*)
明日も良いことがあると信じて頑張っていきましょう。

- 0120-232-133
- 076-424-3033
暖かい日が多くなりましたが
2017/03/17

境です。
日々、春へと季節が移り変わっていきますね。
この時期は、花粉症で悩まされる方も多いのではないでしょうか。
私は花粉症ではありませんが、アレルギー性鼻炎の人間でして季節の変わり目に毎年苦労させられます(;_:)
なので、花粉症の方の気持ちはすごくわかります。
特に3月のこの時期は最悪です。。。常にマスクをした状態なので辛いです。
皆様も対策をしっかりして下さい(;_:)
今日は、ほぼ1日外にいました。そのこともあってか上記にも書きましたが鼻炎がひどく辛かったです。
いやいや、いい加減勘弁してくれよ。とずっと思っていました笑
家に帰ったら鼻うがいします笑
それでも仕事はきっちりかっちりさせて頂きました。
明日も引っ越しのお手伝いがありますので鼻炎に負けず頑張ります!!

- 0120-232-133
- 076-424-3033
まだまだ続いております 不用品処理のお手伝い
2017/03/16

境です!
タイトルの通りでございますが、最近の富山大泉店は、不用品処理のお手伝いの作業がメインとなっております。
新年度前のお部屋の模様替えや引っ越しに伴う片付けなど色んなきっかけがございます。
ご自分では、なかなか片づけることができなかったり、捨てる場所がわからないなど理由も色々とございます。
そんなお困りごとも私達にお任せ下さい!!
まさに今の時期にピッタリの作業となります。
道具も準備万端で伺いますのでいつでもお声かけ下さい!!
宜しくお願い致します。

- 0120-232-133
- 076-424-3033
本日の作業風景
2017/03/15
皆さま( ゜▽゜)/コンバンハ!
ベンリー富山大泉店です!
現在、土間工事をさせて頂いていますお宅の
工事の様子を写真に撮らさせて頂きました!
ご覧ください!
ベンリー富山大泉店では外構工事+内装工事などの
工事も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。


- 0120-232-133
- 076-424-3033
お部屋の清掃
2017/03/14
こんにちは!
中林です。 本日は、1週間に1度の定期清掃に伺いました。
お部屋の大きなゴミをまず片付け、掃除機掛けをし、
次にトイレ・洗面所の清掃を行ないます。
毎回訪問するたびに、どこか1ヵ所だけでも、ピカピカに
して行きたいとゆう想いで、今日は、壁掛けミラーと時計を
磨いてきました。 継続してゆけば、部屋・トイレ・洗面全体が
さらにキレイになってゆく事を信じて。 チャレンジ!!
次回は、照明器具かな?と思っています。

- 0120-232-133
- 076-424-3033
食洗機の取り付け
2017/03/13

境です。
S町にて食洗機の取り付けの作業をして参りました。
食洗機はお客様でご用意されたのですが、取り付けができなかったということで今回、私達でさせて頂きました。
まずは、止水栓を止めて、上からパーツを外し、分岐栓を取り付けました。
その後、外したパーツを逆の手順で取り付け、食洗機とつないで作業は完了となりました。
パーツを外すところが少し苦戦致しましたが、無事完了致しました。
本日の作業中の写真載せますのでまた見て下さい!!(*^▽^*)

- 0120-232-133
- 076-424-3033
本日の作業風景
2017/03/12
皆さま( ゜▽゜)/コンバンハ!
ベンリー富山大泉店です!
本日は木の伐採作業をさせて頂きました!
作業風景を撮影致しましたので、ご覧ください!


- 0120-232-133
- 076-424-3033
あの日から6年経ちました
2017/03/11
境です。
本日3月11日は東日本大震災の起きた日ですね。今日で6年になります。
毎年この日を迎えますが、すごく心が痛みます。
その当時の私は、大学生で就職活動中だったのですが緊急速報で震災の事を知りました。
家に帰り、TVをつけてみて愕然としました。ここは本当に日本なのかと・・・
今朝もニュースで報道していましたが、この出来事は決して忘れてはならないものだと思いました。
徐々に復興は進んでいるもののまだまだ先は長いなと。本当に大変なことだと考えさせられました。
ここ富山は震災の被害は奇跡的になかったのですが、同じ日本人として復興へのお手伝いやできることをやっていかなければならないと個人的に思いました。
私達ベンリーは、お困りごとの解決をさせて頂く為日々過ごしております。
昨年も熊本で大きな震災がありましたが、震災によって日常の生活を失った地域の方が1日でも早く元の生活ができるようになるためにも私達は全力で協力致します。
色んなお困りごとは、ベンリーにぜひともお任せ下さい!!

- 0120-232-133
- 076-424-3033
ネズミ駆除
2017/03/09

境です。
現在、O町のお客様宅でネズミ駆除の作業をさせて頂いております。
お客様ご自身でご用意された殺鼠剤がネズミに食べられており、ネズミがいることは間違いないということで富山大泉店の方で対応してほしいというきっかけでございました。
ネズミは、縁の下やエアコンの配管の穴や下水道を通って侵入致します。
わずか1センチの穴でさえ通過するくらいやっかいな敵です。
餌を設置したり、近づけないようにするための忌避剤を設置したり、捕獲機も使ったりといろんな方法で行います。
最終的には、穴をふさいでネズミの侵入口をなくすことが1番となります。
春先になると暖かくなり、害虫たちも動き出します。
早めの害虫対策はいかがでしょうか。お問い合わせお待ちしております。

- 0120-232-133
- 076-424-3033
3月・雪
2017/03/08

境です。
まだまだ寒い日が続きますよね。昨晩から今朝にかけて雪も降っていました。
車のタイヤもしばらくスノータイヤのままにした方がよさそうですね。
雪の影響と思われますが、交通事故の現場も何件かありました。皆様も運転にはお気を付けください。
半日ポスティングをしておりましたが、午後からは晴れ間もあって比較的過ごしやすかったです。
別のクルーは、終日雨樋工事が入っており、寒い中大変そうでした(>_<)
この時期の外仕事は天候との兼ね合いもあり、調整も難しいですが、お客様のご希望に沿うようにできる限りの対応をさせて頂きます。
お問い合わせお待ちしております!(*^▽^*)

- 0120-232-133
- 076-424-3033
大型物置の組み立て
2017/03/07

境です。
昨日行いました大型物置の完成写真を載せます。
水平出しも大変で、組立もパーツがたくさんあり、てこずりました。
しかし、最後はしっかり完成できました。
お客様も喜ばれておりましたので、今後も頑張ります!!


- 0120-232-133
- 076-424-3033
明日も一生懸命で! 頑張ろう。
2017/03/06
店長の中林です。
今日は、午後から風が出てきて、雨も落ちてきました。
今週は、春に向かっての荒れ模様な日が予想されています。
明日は、二口町にて温風便座の交換をさせていただきます。
また、午後から太郎丸にて作業させていただきます。
キッチン水栓の水漏れに気が付かず、キッチンシンク キャビネット の底をめくると
フローリングが指で突いて窪むほどプニュプニュになっていました。
カビも繁殖して、応急処置をさせていただくことになりました。
水栓の水漏れは修理済みでしたが、漏水は怖いな! と改めて気づかされます。
明日、がんばって 作業に取り組んでまいります。

- 0120-232-133
- 076-424-3033
引っ越しのお手伝い 絶賛お待ちしてます!
2017/03/05

境です。
最近は、引っ越しの手伝いの作業をたくさんさせて頂いております。
あわせて不用品処理のお手伝いの作業も並行して行っております。
本格的な引っ越しシーズンになってきております。
私達もおかげさまで皆様からたくさんのお問い合わせを頂いております。
ありがとうございます。
まだ、引っ越し、不用品処理のお手伝いの作業お待ちしております。
この時期、たくさんの方からお問い合わせがございます。
早めのご予約をおすすめしております。
宜しくお願い致します。

- 0120-232-133
- 076-424-3033
本日のお仕事
2017/03/04

皆さま( ゜▽゜)/コンバンハ!
ベンリー富山大泉店です!
いつも店舗日記をご覧いただきありがとうございます
本日は○○町にてお引越しのお手伝いをさせて頂きました!
今日は清々しい天候でお引越し先が10階ということもあり
お部屋から富山を一望出来る立地でした!
写真を撮らさせて頂くのも忘れるぐらいに景色がよっかたです!
皆さまにも見て頂きたかったのですが「すみません!写真を忘れていました」
次回の店舗日記にご期待ください!

- 0120-232-133
- 076-424-3033
物の移動
2017/03/03

境です。
本日は、午前中にM町のリピート様宅にて家の天井収納スペースに物を入れる作業を致しました。
重たいものもあり、1人ではできないということで今回、私が出動致しました。
布団や細かいものが多く、上がったり下りたりしていると結構汗だくになりました。
1時間ほどで作業は終わりました。
作業中感じたことは、高齢化社会の中、これから自分一人ではできないことも増えてくる時代になり、私たちのような存在が必要になってくると、もっと頑張っていかなればならないと切に思いました。
より皆様にお気軽にご利用頂ける存在になるよう精進致します。

- 0120-232-133
- 076-424-3033
アンテナ撤去作業
2017/03/02

境です。
本日は、午後からO町にて家の2階にあるTVアンテナの撤去作業を行いました。
古くなったアンテナで使うことがなくなったということでご依頼がございました。
高所作業となりましたので、2名でお伺いし、ヘルメットもかぶり安全第一で作業を行いました。
アンテナ自体は3方向にワイヤーで引っ張って固定してあり、1本1本丁寧に切断していきました。
切断していく中で、アンテナが倒れて落下しないように1名は支えていました。
アンテナも意外と重く降ろすのに少し苦戦しましたが、無事降ろすことができました。
お客様も喜ばれており、良かったです。
屋根での作業風景の写真は危なく撮れなかったので、取り外し後のアンテナの写真を添付致します。
申し訳ございません(:_;)(:_;)
また見て下さい!!

- 0120-232-133
- 076-424-3033
3月に入りました
2017/03/01

境です。
今日から3月です。
朝、TVを見てましたら女優の堀北●希が芸能界引退という衝撃的なニュースが飛び込んできました。
正直びっくりです。多くの男性の方もショックを受けられたのではないかと(;_:)
残念でしょうがないです。。。。
そんな衝撃的なニュースもありましたが、午前中、家電の移動のお手伝いをK町にてさせて頂きました。
お客様も急いでおられる様子でございましたので、すぐに準備をして向かいました。
大きいものもありまして、お客様と一緒に声を掛け合いながら運びました。
3月入って初のお仕事となりました。本当にありがとうございました。
この時期、力仕事のご依頼が多くなります。
世間では、就職、進学の時期で引っ越しのシーズンでもあります。
私達も引っ越しのお手伝いをさせて頂いておりますので、お気軽にお声かけ下さい!!(*^▽^*)
お待ちしております。

- 0120-232-133
- 076-424-3033
昨日の作業風景
2017/02/28

皆さま( ゜▽゜)/コンバンハ!
本日は昨日2名で物置移動作業をさせて頂き、
作業風景写真を撮りましたのでご覧ください!
作業の流れ↓
(1)物置移動の為分解 (2)移動先整地 (3)物置組み立て設置 (4)アンカー固定


- 0120-232-133
- 076-424-3033
もうすぐ春ですね
2017/02/27

境です。
最近暖かい日が増えてきましたよね。(*^_^*)
外に出てもコートだと少し暑い感じです。
もうすぐ春ですよねー(*^▽^*)
ようやく寒い時期から解放されると思うと気持ちもアゲアゲになります笑
皆様はいかがでしょうか?
来月からは私達もそうですが、他の会社様も忙しい時期に突入されるのではないかと。
忙しさのあまり、自分のご家庭でのお困りごともそのままになってはいないでしょうか?
新年度を迎える前に心機一転も兼ねて思い切って進めてみるのはどうでしょうか?
私達ベンリーもお手伝いさせて頂きますのでぜひこの機会に!!
宜しくお願い致します。('◇')ゞ

- 0120-232-133
- 076-424-3033
本日の作業
2017/02/26

皆さまおはようございます!
本日はリピートのお客様宅で
ハウスクリーニングをさせていただきます。
今日もお客様に喜んで頂けるよう
頑張ります!
それでは「行ってきま~す!!」

- 0120-232-133
- 076-424-3033