エアコンの移設
2016/09/15

境です。
本日は、M様邸のエアコン移設の作業をさせて頂きました。
I町にあるエアコンをT町まで外して取り付けてほしいということでございました。
まず、外すときは、エアコンの室外に一度ガスを回収し、エアコンを外しました。
取り付けの際は、背板や、加工穴の位置を確認して取り付け、穴あけ工事を行い、室外にあったガスを室内機に送り込みました。
エアコン脱着で一番重要なことは、ガス回収の作業になります。
ただ外すだけでなくエアコン内にあるガスをしっかり回収したり、送り込んだりしないと、取り付けた際、冷えないことが起きます。
ベンリーでは、ただ外すだけでなく、一つ一つの工程を確認しながら安全に作業を行います。
特にエアコンの移設は、なかなかできないものです。
そんなお困り事も我々ベンリー富山大泉店にお任せ下さい。
宜しくお願い致します!!

- 0120-232-133
- 076-424-3033
レンジフードクリーニング
2016/09/13

境です。
本日は、朝からレンジフードクリーニングをさせて頂きました。
お客様が長年掃除をしていなく、汚れが気になっているとのことで今回お掃除をさせて頂きました。
レンジフードのフィルターとカバーの汚れが特に気にされておりました。
油汚れは、ベンリー専用の潜在で浮かして落としてギトギトの汚れがきれいになりました。
お客様もきれいになったことを喜ばれて大変満足されてました。
レンジフードクリーニングをした際の途中経過の写真をアップ致します。
汚れている部分と綺麗になった部分が分かりやすくなっておりますのでまた見て下さい。

- 0120-232-133
- 076-424-3033
豆知識パート3
2016/09/12
皆さま( ゜▽゜)/コンニチハ!
本日は車についてのお役立ち情報をお届けします!!
(最近の若者は車に興味がない!)なんて話がありますが
富山県民にはなくてはならない、日常の足となる「車」の
豆知識を紹介致します!
★車の給油マークの「△」は何の目印?
ガソリンスタンドに入る際、乗りなれていない車だと「給油口はどっち?」
と迷う事があります、そんな時には「▷」を見ればどっちに給油口があるか
すぐにわかりますので、皆さまの車にもマークが付いているとおもいますので
確認してみてください!

- 0120-232-133
- 076-424-3033
豆知識パート2
2016/09/11
皆さま( ゜▽゜)/コンバンハ!
本日は、キッチンのヌメリ取りに役立つ豆知識をご紹介いたします!
キッチンの排水口のヌメリを防ぐのが!なんと!!
ご家庭に必ずあるアルミホイール!!
丸めて3~4個ほど入れて見てください
アルミホイールは水に触れると金属イオンが発生します!
この金属イオンをヌメリの元となる菌が嫌うため予防できるのです
あ!注意点が1つございます!!
アルミホイールが直接配管の中に入らないよう注意して下さいね!
詰りおの原因になるので、ネットなどをかぶせて排水口にセットして下さい!!

- 0120-232-133
- 076-424-3033
不用品に関するお困りごとはございませんか
2016/09/10

境です。
本日は、午前中にH町にて不用品処理のお手伝いの作業がございました。
空き缶、空き瓶、新聞紙、段ボール、など日常生活で出たものが大半でございました。
お客様も家の中をすっきりしたいということがきっかけでご依頼がありました。
2名で作業を行い、3時間かけて全て運び終えました。
大型のものだけでなく小さいものでも処理のお手伝いをさせて頂きます。
お問い合わせお待ちしております!!

- 0120-232-133
- 076-424-3033
節電の豆知識
2016/09/09
皆さま( ゜▽゜)/コンニチハ!
突然ですが!!エアコンのフィルター掃除はされていますか?
フィルターが汚れていると、目詰りによって余分な電力が必要になります
月に1度ぐらいで良いので、フィルター掃除をしてあげましょう!!
少しだけでも節電になりますよ!
ベンリー富山大泉店では、勿論!エアコンクリーニングを承っておりますので
ご自分で掃除が面倒だな・・・と思われた時には1度我々にご相談下さい
皆さまのお問合せ、心よりお待ちしております。

- 0120-232-133
- 076-424-3033
不用品処理のお手伝い
2016/09/08

境です。
本日は、晴れたり雨が降ったりと非常に変化の多い日でした。
午前中、不用品処理のお手伝いをさせて頂き、不用品の搬出を終えた頃に急に大雨が降り、全身びしょ濡れになりました。
さすがに濡れて寒かったです。
その後、体を温めるために某ラーメン屋に行き、お昼を食べました。
暖かい食べ物のありがたみをひしひしと感じました。
ラーメンありがとう!!笑
午後からもY様邸にて不用品処理のお手伝いの作業がございました。
書籍や大型家具・家電などが多く全員で声掛けをして一気に搬出致しました。
明日もY様邸にて2日目の作業がございます。
全員で協力をして頑張ります!!
以上

- 0120-232-133
- 076-424-3033
防草シートと砂利敷き
2016/09/06

境です。
本日は午後から防草シートと砂利敷きの御見積もりをさせて頂きました。
草刈りはしたけど、今後草が生えにくいようにしたいということでお問い合わせがございました。
お客様の中でも今後また草が伸びて処理するのが面倒くさいというお声をよくお聞きします。
そのために防草シートを敷いてさらにシートが飛ばないように上から砂利を敷く方法がございます。
草でお悩みの方は、ぜひベンリー富山大泉店にお任せ下さい!!

- 0120-232-133
- 076-424-3033
色々なお問い合わせがあった1日でした
2016/09/05

境です。
本日はおかげさまでたくさんのお問い合わせを頂きました。
お掃除のことや運搬のお手伝い、家の扉の修理、はたまたお悩みのご相談など多種多様に渡り色んなことをお伺いさせて頂きました。
こんなこと聞きにくいんだけど、これを頼んでいいのかな、といったことでも大丈夫です。
聞きにくいことやどこに頼んでいいのかわからないときは、ベンリー富山大泉店にお任せ下さい!
御見積もりも無料でお伺いさせて頂きます。電話でのご相談だけでも大丈夫でございます。
お気軽にお問い合わせください!!^^
ちなみに今の時期は、先月に引き続きお庭関係の作業や、不用品処理のお手伝いの作業が増えております。
この機会にぜひベンリー富山大泉店にお問い合わせ頂ければ幸いでございます。
ぜひとも宜しくお願い致します!!

- 0120-232-133
- 076-424-3033
残暑が厳しいですが・・・
2016/09/04

境です。
8月も終わり本格的な夏が終わりましたが、まだまだ暑いですね。
今年は、残暑が厳しいような感じです。
さらに言えば次から次へと台風も発生し気候の変化も激しいです。
皆様も体調管理にはお気を付けください。
さてさて、今日は、午前中にY様邸にて書籍の片づけ、午後からは、A様邸で営繕作業の見積もり、K様邸不用品処理のお手伝い、H町のY様邸にてマッサージチェアの移動のお手伝いと隙間なく動いておりました笑
そして、内容を振り返るとほとんどが肉体労働でございました。
ここ最近、体力に自信のない境でしたが、お客様の為に気合を入れて踏ん張りました笑
そもそも体力がないのであれば、トレーニングをしろよ!って話でございますよね・・・
もっとトレーニングをして鍛えてきます。。。笑
しかし、お客様には、満足して頂き、またベンリーさんに頼むちゃと言って頂けました。
本当に嬉しい限りでございます。お客様の為にも今後とも頑張っていきます。

- 0120-232-133
- 076-424-3033
草刈に次ぐ草刈り・・・
2016/09/03
皆さまこんにちは!ベンリー富山大泉店の小川です!昨日の日記にも草刈りをクルーが記載していましたが、
なんと!!!本日も同じクルーと終日N町のN様宅のお庭で草刈りと枝切りの作業をさせて頂きました!!
最初見たときはジャングルでした(笑)2~3年放置していたそうですが、それはもう草がすごかった・・・
ですが、昨日の草刈りで我々もスキルが上がりまして、なんとかスッキリさせる事が出来ました!(笑)
どんな感じになったかは写真をご覧ください!あまりにも変わっているので、違う写真だと勘違いしそうですが
同じ所ですよ!!皆さまもこんなお庭になっておりましたら、是非お電話ください!我々がスッキリさせますよ!


- 0120-232-133
- 076-424-3033
草刈り
2016/09/02
皆さま( ゜▽゜)/コンバンハ!ベンリー富山大泉店です。
本日は○市町で、役200m^2の草刈りを2名で終日作業してきました。
今までで、私が経験した中でも一番広い敷地でしたので大変でしたが
とても綺麗な仕上りになりましたので、写真を添付致しますので是非
ご覧ください!
ベンリー富山大泉店では、お客様の小さなお困り事から大きなお困り事
全力でサポートします!是非一度!お気軽にお問合せ下さい。


- 0120-232-133
- 076-424-3033
9月になりました
2016/09/01

境です。今日から9月になりましたね。
私は、去年の今頃はベンリー本部にて53日間研修の初日の研修を受けておりました。
ベンリーの研修を受けてからもう1年経ったんだと感慨深く思いました。
今日は、その日のことを思い出しながら、引っ越しのお手伝いをさせて頂きました。
S町からT町までのお引越しとなり、大型家具・家電の他、細かい物までたくさんの荷物を運ぶお手伝いを致しました。
お客様も足の都合が悪く自分ではできないのでベンリーにお願いしたとお聞きしておりまして、作業完了後は喜んでおられました。
また、ベンリーにお願いしますと言われましたので、次に問い合わせがあった時も親身になって作業をさせて頂きます。

- 0120-232-133
- 076-424-3033
体力仕事は大変ですねぇ~・・・
2016/08/30
皆さまこんにちは!リーダーの小川です!富山では台風の影響はあまりなく、良かったですが、午前中に雨の中の
草刈りは大変でした・・・ ただお客様に喜んでいただいたのが、救いでした(喜)
午後からはH町の法人さんから段ボールを100個近く1階から3階まで搬入するお手伝いをさせて頂きましたが
1個運ぶだけでも、体力がかなり消耗しました・・・(泣)2名で作業させて頂きましたが、一緒に行っていた
クルーが一生懸命1階から3階まで運び入れ、私はそれを所定の位置に振り分けしていました・・・
クルーはかなり体力を消耗したと思いますが、汗をかきながら、最後まで笑顔で作業していたのは、お客様にとって
好印象だったと思います!次回も搬出の御手伝いさせて頂くお約束もさせて頂きました!
笑顔と一生懸命さは富山大泉店の良さでもありますので、皆さまのお困り事も笑顔と一生懸命で解決させて頂きます!
是非ご連絡お待ち致しております!

- 0120-232-133
- 076-424-3033
スッキリするのはいい事ですね~!
2016/08/29
皆さまこんにちは!!リーダーの小川です!
本日はS町のA様宅にて、お家の周りの草刈りと6本の木を剪定致しました!
台風の心配がありましたが、すごく天気が良く、気温が高く熱中症を気にしながら
作業致しました! 「お客様もきれいサッパリになりました!満足です!」とお言葉頂き
非常に嬉しく思いました!一生懸命作業したかいがありました!
富山大泉店では、9月度も草刈りや枝切りのご依頼がまだまだあります!
9月はまだ予定に空きがございますので、お困りの方は是非!ベンリー富山大泉店まで
ご連絡ください!


- 0120-232-133
- 076-424-3033
台風予報
2016/08/28
皆さま( ゜▽゜)/コンニチハ!
30日ぐらいから、強い台風が来るみたいですね!
台風の対策はもうお済みですか?
私の自宅では、台風に備え窓ガラスに養生テープをクロスに貼り
ガラスが風で割れても飛散しないように対策を致しました。
皆さまのお宅にも上記記載した対処をお勧めします。

- 0120-232-133
- 076-424-3033
伐採作業2日目
2016/08/27
境です。
本日は、昨日に引き続き、M町のM様邸の伐採作業をさせて頂きました。
本日ですべての作業が完了致しました。
お客様も大変魔族されており、私達も嬉しくなりました。
2日間かけて作業をしたビフォアー&アフターの写真を載せますのでまた見て下さい。(一部分の写真になります)


- 0120-232-133
- 076-424-3033
伐採作業1日目
2016/08/26
境です。
今日は、前回草刈りをさせて頂いたM様邸の伐採作業をさせて頂きました。
家の周りにあるすべての木を切って欲しいということで今回は半分させて頂きました。
残り半分は、明日またお伺いしまして作業をさせて頂きます。
チェーンソーを使用し、木をバサバサ切っていきました。
炎天下の中切って行き水分が奪われていきましたが、綺麗さっぱりになりました。
明日で作業が終了しますので、また、お客様に満足して頂く作業をします!!

- 0120-232-133
- 076-424-3033
草抜きと剪定
2016/08/25
境です。本日も朝から暑かったですね。
午前中に富山市のH店様にて草抜きと剪定の作業がございました。
範囲は狭かったのですが、2時間半かけてきれいにし満足されました。
本日の作業前・作業後の写真を添付します。
ご確認の程お願い致します。


- 0120-232-133
- 076-424-3033
ハチの巣駆除
2016/08/23

境です。
本日は、午前中にA町にてオオスズメバチの巣の駆除作業を致しました。
お客様から去年ハチの巣を駆除したが、再びハチが出てきているので駆除してほしいという依頼がありました。
実際拝見しましたら、外壁にハチが大量に集まっており、巣の大きさも今まで駆除させて頂いた中でも一番大きく、さすがにびっくりしました。
こんな大きな巣だと確かに危険ですし、早めの駆除が必要になりますね。
ましてやスズメバチだと強暴性もありますし大変危険です。
皆様は、もし見つけられても決して近づかずに私たちにお任せ下さい。
生命の危機にも関わる危険な作業になりますので、ご自身での駆除も控えて下さい。
私たちは巣をしっかり駆除し、その後処理も丁寧に致します。
これからもっとハチの活動が活発になる時期になります。
危険な害虫がいましたらベンリー富山大泉店にお任せ下さい。
皆様の安全を守ることも私たちの仕事になりますので宜しくお願い致します。

- 0120-232-133
- 076-424-3033